fc2ブログ

お外だ!芝生だ!ムーちゃんBlog

ムーママの気ままな日記

ハッピ~ハロウィンだぞ~


ハッピーハロウィ~ン!\(^▽^*)
珍しく、連日の更新デス…。( ̄∀ ̄;)

いつもイベントの当日になると、
何かしたくなるムーママ。( ̄∀ ̄;)

既にハロウィングッズなんて、片付け始めている
ショッピングセンターに行って、
売れ残りのワンちゃん用マントを購入!

仮装して、おばぁちゃん家に遊びにいきました~(^o^)/

ムーグ伯爵だぞ~

ドラキュラ伯爵仕立てにしたくって、
黒いシルクハットを探したけど、もうどこにも無く、
家にあったミニーちゃんの帽子を付けてみました。(*^_^*)

血を吸うぞ~

全く怖くない、ムーグ伯爵。(^O^;
でも、おばぁちゃんも、パパもママもみんな大喜び。

ふぇ~っふぇふぇふぇ

後ろから前から一通り写真をとって終了。(^o^)

家族サービスは…

ムーグにとって、ハロウィンなんて
なんのこっちゃ~!? のようでした。 オツカレサン



今日も↓ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

スポンサーサイト



ハロウィンのプレゼントだぞ~!


昨日、「わんと気ままに」bibiさんから、
プレゼントが届きました~!\(^o^)/

ビビさんからのプレゼント

明日のハロウィンのプレゼントで~す!
可愛いポーチの中におやつと、山羊ミルクのプリン、
そしてビビちゃん達のお写真が付いたカードが
入ってしました。(*^_^*)

さっそく、さつまいもクランチ(左のおやつ)を
頂きました~。\(^o^)

ほ~ら、ムーちゃん美味しそうでしょ~( ̄∀ ̄ )
母ちゃん早くくれ
と、おやつを目の前でちらつかせ、
じらせるムーママ。( ̄∀ ̄ )

いい子にしてたので、今日は芸なしで
おやつをあげました。(^^)
今日は、なムーママです。

はい、どうぞ。(^_^)
ウマウマ

珍しいおやつに真剣に噛みつくムーグ。(^_^;

ウマウマ

よっぽど美味しかったのか、
ずっとカリカリ、食べてました。(^_^;

ビビさんどうもありがとう

bibiさんさん、本当にありがとうございました。(*^_^*)
山羊ミルクプリンも美味しそうですね。
後ほど頂きたいと思います。(^o^)





お ・ ま ・ け 

久々の動画です。最近のムーグの特技?です。(^_^;)

題して…

「おもちゃキャッ~チ!」

左手に注目して見て下さい。

※親ばかな声がするので、ボリュームはしぼって見て下さいね!σ(゚ー^*)


特技なのか微妙な所です…。
みんなできるかも…。(^O^;





今日も↓ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ


『わんこのお祭りだ~い▼^ェ^▼』~後編~

さて~ 
『わんこのお祭りだ~い』
(▼^ェ^▼) 後編だワン!
で~す!\(^▽^*)



- pm 12:00 -

『名刺コンテスト』

お昼にはお弁当が配られ、
みんなでベンチでランチタイム。

その後、「名刺コンテスト」でも
をねらったムーママは
(実は欲張りです。( ̄  ̄゜))

受付で名刺を提出!(  ̄∀ ̄)ヒヒヒ…。
名刺コンテスト会場

ところがなんと!みなさんの名刺を見ると、
ジグゾーパズルの名刺はあるは、
愛犬の鳴き声が聞ける、音付きの名刺があれば、
はたまた、飛び出す絵本!ならぬ、飛び出す名刺
すごい名刺ばかり…
それにそれに、手縫いのアップリケ名刺
携帯電話を象った名刺や、もうもうもう!
すごい名刺ばかりでした!

名刺でも太刀打ちできないわ~(TwTlll)と即断念…。


そんな母ちゃんをよそに、
ムーグはというと…( ̄  ̄゜)

変なシーズーが来たわ
こら!\( ̄□ ̄ )


バラの香り
ヤメなさい!\(`□´)


いたわってあげましょうか?
震えながら言うな…( ̄  ̄゜)

と、相変わらず女の子にしつこく、
母ちゃんの腕は常に筋力トレーニング。


隣ではキャバリアちゃん達が
いい子に記念撮影をしてました。
キャバリア軍団
こちらのお利口キャバちゃん達には
腕力は、必要なさそうですね…。トホホ





『表彰式&大抽選会』

- pm 13:50 -

いよいよゲームの表彰式
「黄金の犬」の発表の時間となり、
抽選会場へ。

抽選会場

まずは、「仮装コンテスト」の発表からです!

優勝かな?
どうかなぁ~…。(^_^;

ルルルルルルルル~ジャン!

やはり予想通り!
最優秀賞はみんなの注目を集めた
ダースーベーダーさん達でした。(^o^)パチパチパチ~
仮装コンテスト優勝のダースベーダーさん
賞品は「理想郷迎賓館」の宿泊券です!
スゴーイ!

そして準優賞は、お祭りシーちゃん達でした。
みなさん、おめでとうございました!


なんだダメだったのか
トナカイ軍曹、残念だったね。(^_^;

でもまだまだ期待はあるわ!(^o^)
続いて、「黄金の犬」の発表です!

ルルルルルルルル~ジャン!

そしたらなんと!
あさみンさんが持っていたぬいぐるみが
エントリーに!
あさみンさん当たり?
舞台に上がり、同じぬいぐるみを持っていた3人の方と
ジャケン対決になりましたが、
残念ながら負けてしまいました…。
こちらの当選賞品も「理想郷迎賓館」の宿泊券でした~。
あさみンさん、残念…。

もちろんムーグがいただいた
ぬいぐるみのわんちゃんもハズレでしたが、
頂いた物だったので、よかったかもね。(^_^;
金の犬もはずれか…Zzz

その後の大抽選会でも何も当たらず、
ムーグも疲れ切って
そのまま爆睡モードへ…。

きっとをもらってる夢でも
見ていたかもしれません…。(^_^;
爆睡
今回は、
プレゼントのガーゼタオルをもらって、
解散となりました。(^_^)


一緒に遊んで頂いた、
あさみンさんとらぶちゃん
そしてらぶちゃんのお友達の
ロビンママさんとロビンくん
ありがとうございました。

ロビンくん

らぶちゃん

また一緒に遊んでね!



ムーグもこれにめげず、
またわんこのお祭りにくるぞ~い!\(^o^)/
またくるぞ~!





お ・ わ ・ り 



今日も↓ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ





『わんこのお祭りだ~い▼^ェ^▼』~前編~


お待たせしました~ (^o^)

2008秋のイベント
『第2回 わんこのお祭りだ~い』
日時:平成20年10月19日(日)
場所:伊豆シャボテン公園


の始まり始まり~だよ~ん\(^▽^*)

お祭りは今回で2回目でしたが、
ムーグはこの日初参加!

気合いを入れて前日に伊豆入りしたムーグ軍曹
「伊豆高原わんわんパラダイス」に一泊して、
この日を迎えました。



- am 10:30 -

会場である、「伊豆シャボテン公園」に到着。
すでにこんなに人が集まっていました!
開会式場

受付では、今回のお祭りに誘って頂いた、
お馴染み!(^o^)
『らぶちゃんのやんちゃ日記』あさみンさんと
待ち合わせ~。(*^_^*)

受付
受付を済ませて、開会式などがあった後、
いよいよ園内入場です!




- am 11:00 -


さ~軍曹! 張り切っていくぞ~!\(^▽^*)


伊豆シャボテン公園全景

わんこ祭り、何をするかというと、
『仮装コンテスト』『名刺コンテスト』
そして『黄金の犬を探せ!』と題して、
黄金の犬を探すゲームや大抽選会などがあります!


さ~お待たせしました!
まずは『仮装コンテスト』
ムーグの仮装です!


何に変身したかと言うと…

\ジャーン/
トナカイ軍曹
「ザ・猪突猛進!トナカイ軍曹」です!
きゃ~(≧∇≦)カッコイイ?
これで優勝間違いないわ~
( ̄∀ ̄)フェフェフェ~


と思ってた横で、らぶちゃん♂はというと…


バーニーらぶちゃん
きゃ~~~~!(≧∇≦)
ラブリ~バーニーちゃん
ですぅ~~~!(//∇//)

早くもムーママ撃沈。がっくり

何とバニーちゃんのお耳、
あさみンさんの手作りだそうです!



他にもこんな可愛いミツバチシーちゃんや。(〃▽〃)

ミツバチしぐれちゃん
しぐれちゃん♂です。(*^_^*)


それからお写真がありませんが、
お祭り姿のシーズーちゃんなど。


そして・・・!!!


ぬぬ!Σ(゚Д゚|||)
これはまさかダースベーダー???

ダースベーダーだ!

いやぁ~なんともみなさん、
気合いが入ってること~(*´σー`*)

これではトナカイ軍曹なんて
太刀打ちできないわ~(TwTlll)と即断念…。

一体この中途半端な仮装
誰がやったのかしら~ (  ̄◇ ̄)/
母ちゃんだべ!
大体、トナカイはクリスマスでしょ~。(  ̄◇ ̄)/ネー

よし!( `□´)」こうなったら気を取り直して、
ムーグ軍曹よ、黄金の犬を探すぞ!\( ̄□ ̄)


と、颯爽に歩き始めたのでありました~!(^o^)/




『黄金の犬を探せ!』

━─━─━─[ルール]━─━─━─━

『黄金の犬を探せ!』とは、園内に隠されている
数個のぬいぐるみの中にある「金の犬」を探すゲームです。
金色とは限らないんですが、「金の犬」だと思われる
ぬいぐるみを見つけると豪華賞品が当たります!


よ~し!ムーグよレッツGO!\(^▽^)シゴ?


黄金の犬はどこだ~!
と、張り切って歩いたものの、
どこにもそれらしきぬいぐるみが見あたらない…。

すると何かが動いているのが目に入り、
もしや…!? と思い近づいてみると、
あ!金の犬だ!
イヤ違う…。これはどうみてもR2D2だ。( ̄  ̄゜)

歩けど歩けど金の犬らしきものが、
見当たらないんです。(*´Å`*)

そこへ、園内で出会った
シーズーとチベタンのMIX犬コロちゃん
優しくムーグに話しかけてくれました。
見つからないよ~
見つからないわ~(*´σー`*)


するとコロちゃん
コロちゃん

と、何と!コロちゃんのパパさんが、
ぬいぐるみを一つくれたのです!
うぅ~コロパパさんありがとうございました~

コロちゃんコロパパさんは今回で2回目の参加。
前回の経験があって、隠されているぬいぐるみの場所が
すぐにわかったそうです。さすが経験者です!




~ 園内散策 ~


コロパパさんからぬいぐるみを一つ頂いたので~
「黄金の犬」探しは終了~(^o^)

いただいたぬいぐるみが「黄金の犬」だったら
申し訳ないわ~(*´σ∀`)ェヘヘ~なんて思いながらも
当たらないかしら~(*  ̄∀ ̄)ェヘヘ~
と密かに思ってたムーママ。

黄金の犬発表と抽選会まで時間があるので、
ゆっくり園内を散策~。

遺跡野郎
もういただいたわよ!(  ̄∀ ̄)/ ヘッヘッヘ~ッン

他にも園内はこんな綺麗な鳥さん達が
すぐ手の届くところにいたり、
シャボテン公園の鳥さん達
逃げないのかしらね~?( ̄  ̄゜)

ロバさんもなでなで~ヾ(*´∀`*)ノできたりします。
ロバさん


途中、観光に訪れていたおばちゃんとおじちゃんが、
「あら~、可愛いトナカイのワンちゃんだこと~」
と、声をかけられ、
「一緒に写真撮ってくんないかい?」
と、トナカイ軍曹、急きょおばちゃん達の記念撮影に
飛び入り参加!( ̄∀ ̄;)アラマ! ヨロシイノカシラ?
おばちゃんと記念撮影
あんたがカメラ見ろ。\( ̄□ ̄;)


更に歩っていると、先ほどのダースベーダーさんの後ろ姿が…。
ダースベーダーの休息
ダースベーダーさん達も、金の犬探しにお疲れのようです…。


また園内には、わんちゃんグッズのショップが出店してあったり、
わんこの写真教室お手入れ教室なども開催!(^o^)
ステージでは、チンパンジーのショーなどもやってました~。

チンパンジーのショーは有名みたいですね。
ムーママも見てくればよかったわ~(*´σー`*)





~ 後編に続くぅ~\(^▽^*) ~


トナカイ軍曹↓ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

爆睡軍曹とネックレス


先週の18日(土)から伊豆に行ってきました~!(^o^)

19(日)伊豆シャボテン公園で行われた
「第2回 わんこのお祭りだ~い」
参加してきましたよ~!

お祭りでは沢山のワンコがが参加!

仮装大会や名刺コンテスト、
プレゼント抽選会などもあって、
とってもエンジョイしてきました。

ムーグもある物に変身ー!して、
仮装大会がんばってきましたよー!

その模様は、現在ムーパパラッチが写真現像中なので、
後ほど(できれば1ヶ月以内に…( ̄∀ ̄;>ホントかよ)アップしたいと
思っておりますので~今暫くお待ち下さい…。m(_ _)m


そんなわけで昨日(10/20)帰ってきたんですが、
ムーグはちょっと張り切りすぎて、今日は爆睡…。
爆睡ムーグ1

ちょっとお腹壊しちゃったけど、
こんな感じにずーっと寝てたので、
明日には復活するでしょう。(*^_^*)
爆睡ムーグ2
とっても楽しかったのか、
「うぇ~うぇ~」と、たくさん寝言を言ってました。(^^;






今日はお店を一つご紹介しまーす!
犬の服専門店「PinkCiel」さんです。(*^_^*)
ここで、お友達のシーズー9さんが
アクセサリーを作ってます。

さっそくムーママもアクセサリーを一つゲット~!(^o^)/
ベアーネックレス
可愛い青いクマさんのネックレス
「ベアーネックレス」です。(*^_^*)

このちっちゃなクマさんにも
イヤリングやネックレスが施してあって~
とっても可愛いんです。

日頃、泥まみれうふぇうふぇ軍曹にも
早速ネックレスをして
 おしゃれ 
させてみましたよ~!\(^▽^*)
ネックレスムーグ1

ハイ。( ̄  ̄゜)
「豚に真珠」and「猫に小判」 = 「ムーグに宝石」
なのはよ~~~く分かってますが、
なんのなんの~ (^^;
軍曹なかなか似合ってるではありませんか~!(*´σ∀`)萌え~
ネックレスムーグ2
「母ちゃんはただの親ばかなのだ」

親ばかなのだ~(^O^;


ピンクシエルさんは他にも
可愛いお洋服アクセサリー
た~くさん取りそろえているので、
ぜひ一度覗いてみてね~!\(^-^ )

犬の服専門店 ピンクシエルさん

シーズー9さん、素敵なネックレスを作って下さって、
ありがとうございました。(*^_^*)



今日も↓ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

「昭和の森とマザー牧場」が消えたー(TOT)


★ 追伸 ★

その後、一時消失してしまった
「昭和の森とマザー牧場」の記事ですが、
何とか復活できましたー(^o^)

復活した記事の最後にも書かせて頂きましたが、
Googleのキャッシュより復活できました。
参考にした記事はココです。

ITmedia News
「FC2ブログでユーザー記事消失」

(↑まさに私のこと…( ̄∀ ̄;))

ここで紹介されてた方法で、
Googleの検索フォームにて、
「cache:ブログURL」
例) cache:http://imoog.blog101.fc2.com/

もしくは、

「cache:ブログ各記事URL」
例) cache:http://imoog.blog101.fc2.com/blog-entry-***.html
でキャッシュ情報を表示できます。

何とかそこからソースを抜き出して、
復活することができました!(^o^)

うぁ~~Google様ありがとう!


でも、一番いい方法は、
ブログの記事を書いたら
自分でテキスト保存ですね。(^_^;

これからは気をつけたいと思います。(^_^)


大変お騒がせいたしました・・・・。m(_ _)m




昭和の森とマザー牧場(復活!)


さて~お出かけレポート!
お次は、日帰りで行ってきた「昭和の森」と「マザー牧場」です。

まずは、「昭和の森」公園!
昭和の森
昭和の森公園は、千葉県の中央あたりにある、
千葉市の総合公園です。
面積100.9haもあるんだそうです。

面積100.9haってどれくらーい
って、とにかくとっても広ーーーーーい公園でした。
オリャートリャー

「ここはゴルフ場だったの?」
って思うくらい一面”芝生広場”。
走って、

ムーグもとにかく走ります…。( ̄∀ ̄;)
というか、走るしかない公園です。(^^;)
飛んで
ドッグランはないので、
ムーママも一緒に走りました。(^^;

走って、飛んで、また走る…。
また走る…
この日は少し暑かったので、
ムーママも疲れたよ~。

お友達にも会いましたよ~。
とっても大人しくて可愛い、
ゴールデンリトリバーのワンちゃんでした。(*^_^*)
こんにちは~!
お散歩には最高の公園です!
近くにあったらよかったのになぁ~(*´σー`*)

一日では回りきれないほど広いので、
今日はこれで終わり。
広すぎるぜー
冬に雪がつもったら、素敵でしょうね。(*´ー`*)
そしたら遊びにくるぞ~!(^o^)


ムーグも最後はこんな感じ。(^^;
ちと休憩~
ベンチの下で伸びてました。

緑で囲われた部分が昭和の森公園です。
今回歩ったのは、赤い部分だけ。(^O^;
昭和の森マップ
いやぁ~こんなに広い公園だとは思いませんでした。
また探検しに、訪れてみたいと思います。(*^_^*)


Googleの「Picasa ウェブアルバム」
「昭和の森公園」編です。。

昭和の森公園






続いて「マザー牧場」に来ましたよ~!
マザー牧場にきたよ
こちらも初めて来たマザー牧場。
千葉県の富津市にあります。

いやぁ~マザー牧場も広かった~!(≧∇≦)
マザー牧場も広いぞ~
しかもかなり標高も高いので涼しく、
晴れた日には富士山も見えます!オォー

マザー牧場、伸縮リード(巻き取り式リード)は禁止なので、
普通のリードをお借りして、まずは一っ走り~
トリャー
母ちゃん、次の日は起き上がれませんでした。がっくり


でも、マザー牧場には広くて綺麗な
ドッグランがあります!\(^o^)/ワーイ!
早速ドッグランを目指して~移動開始~!
ドッグラン~
ドッグラン~ドッグラン~
ランランラン~(^o^)

途中にあったハーブ園では、
ラベンダー、ローズマリー、セイジなど
多数のハーブが植えられていて、
とってもいい香りがただよっていましたー。(*^-^*)
ハーブ園にて


小道で記念撮影です。
にこにこムーグ
そうなんです。すぐに到着できると思ったドッグラン…。
パンフレットの地図では近そうに感じたんだけど、
歩けど、歩けど、これがなかなか着かない。(>_<)

途中、道に迷いそうになりながら、
案内板を頼りにドッグランへ向かいました。(^^;
ドッグランは←だぞ~
ムーグはまるで、ドッグランの場所を
知っているように歩いてましたよ。
どうも本能でドッグランの場所がわかるようです。汗;

そしてようやく到着~!\(^o^)/
マザー牧場ドッグラン
きゃ~広ーーーーーーい(≧∇≦)

しかも平日だったので、
ほぼ貸切~!(≧∇≦)
走るムーグ
ムーママもようやくから解放されましたー(*´σー`*)

途中、可愛いダックスちゃんが遊びにきましたが、
ストーカー軍曹になりそうだったので隔離。( ̄∀ ̄)
うふぇカワイ子ちゃんだ

少し不満そうなムーグでしたが、
広いドッグランで自由に遊べてこの笑顔。(*^_^*)
バンザーイ
綺麗で広くて、素敵なドッグランでした。
ただちょっと遠い…。(^^;
やっぱりもうちょっと近くにあったら
よかったのになぁ~。(*´σー`*)

牧場なので、お馬さんや羊さんもいましたが、
ワンちゃんはあまり近づけません。
お馬さんだ
遠くからお馬さんを見てました。(*^_^*)

さて、少しお腹が空いたので腹ごしらえに~!
マザー牧場のお勧めメニュー
「ミルクラーメン」をいただきました~!
ミルクラーメン
いや、これが意外や意外。
なかなかいけましたよ~!

マザー牧場、他にもお花畑や売店も充実してて、
ソフトクリームも美味しいし、
おみやげも沢山売ってます。

ワンちゃんはダメだけど、
観覧車やちょっとした乗り物もあって、
家族連れにはとても楽しい牧場です。(^o^)

もちろん、ワンちゃんにも楽しい場所です!
ムーグもまた来るぞ~!(^o^)
休憩~
ムーママも伸びたーーーい\( ̄□ ̄)




沢山走ったムーママに↓ポチッ
応援お願いしますm(_ _;)m
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ






★ 追伸 ★
一度消失してしまった「昭和の森とマザー牧場」の記事ですが、
Googleのキャッシュで見事復帰することができました~。(≧∇≦)
うぁ~~Google様ありがとう

コメントまでは復帰できなかったのですが、
メールの履歴から復活させて頂きます。m(_ _)m
コメントを下さったみなさん、絵文字までは復帰できませんが
もうしばらくお待ち下さい。


放置された試練のバスツアー(TOT)


ご無沙汰してましたー(TOT)
元祖突然放置ブロガーのムーママです! ( ̄∀ ̄;)ポリポリ

この度も、沢山のご期待を頂いておきながら
一ヶ月近くも放置してしまいましたー。(TOT)

ぎゃ~ごめんなさい!

何をしてたかというと・・・・、
みなさんのブログを読み逃げしながら、( ̄∀ ̄;)
ブログをちょこちょこいじって、お写真かえてみたり、
フォトアルバム(ブログパーツ)も載せてみたり・・・。
前後の記事にリンクをはって、便利にしてみたり・・・・。
【コメント】【コメントの投稿】にもリンクはってみました。↑(^^;)

それから、
Googleの「Picasa ウェブアルバム」も作ってみました。

オレ様はムーグだぞ~

あちこちのウェブアルバムを試してみたんだけど、
Google のPicasa が一番軽くて見やすかったので
これを使うことにしました。(^_^)

フォトビューアのPicasa2もとっても軽くて
見やすくてお勧めですよー!
ぜひ使ってみて~!!


ムーグもとっても元気です!!(^o^)
ようやく涼しくなったので、
たくさんたくさん、色々な場所へ遊びに行ってきました!
それはまた後ほどご紹介するとして・・・




まずは~大変長らくお待たせしました。
もう過去の遺物となってしまった
(発酵も始まってる…( ̄∀ ̄;))

「試練のバスツアー

のお話の始まり~始まり~でーす!(^o^)



愛犬と行こうバスツアー!20弾
勝沼巨峰狩り日本一の渓谷美を誇る
「昇仙峡」
の旅』~\(^▽^*)



時はさかのぼること約1ヶ月以上。
9月7日の日曜日です。

いつもの如く早朝5時に起床して支度。
朝の6時半に出発~!
今日もよろしく~!

ところで、「愛犬と行こう!バスツアー」は、
「犬のショッピング&ポータルサイト dog1ドッグワン」
のコミュニティに入ると参加できまーす!(^o^)
もちろん登録は無料です!σ(゚ー^*)

バスツアーだけではなく、カーニバル(運動会)
なんかもやっているので、ぜひ一度のぞいてみて下さい。(^-^)
コミュ入ったときは、マイフレになってね!σ(゚ー^*)

バスツアーにまたきたぞ
この日も隣には、『らぶちゃんのやんちゃ日記』のあさみンさんと
らぶちゃん♂とご一緒でした~!(^o^)/

新宿を出発して、中央道の談合坂SAで小休憩。
小ターイム
ターイム!(^o^)/



軽く用を足してすぐに出発!
甲府昭和ICで降りて、まずは日本一の渓谷美を誇る
「昇仙峡」に到着でーす!\(^▽^*)
昇仙峡
いや~初めて来たんですが、素晴らしい景色でした!(≧∇≦)
ただ…、長~い階段が辛かったです…。( ̄∀ ̄;)

ここは母ちゃんと父ちゃんの試練の場所でした…。(ーдー;)

もちろんムーグはご覧の通りへっちゃらでしたよ。(^^;
行くぞ~!


昇仙峡は、こんな見事な
美しい渓谷をみながら散策ができます。
仙娥滝
これから迎える紅葉の季節は、
さらに見事だと思います。
ぜひぜひ機械があったら訪れてみて下さいね!



らぶちゃんのお昼寝
バス移動中のらぶちゃん
マイバッグに頭を突っ込んで熟睡中です…。(^^;



昇仙峡を後にして、荒川ダム・能泉湖でお昼を食べた後は
山梨県森林公園の「金川の森」へ。

この公園の中にある「こもれびの森のドッグラン」で一暴れ~!
ドッグランは任せとけぇ~
リードが外れた野獣は本領を発揮。

おっ!いい匂いがするぞ~
本能のままに行動するのであった…。

おぉ~ここか~!
そしていつもの光景へ…( ̄  ̄゜)

それぞれの記念撮影
記念撮影もこんな感じでした。(^^;



ドッグランで一汗かいたら、いよいよ巨峰狩りへー!ふるーつ☆Cultivation・ブドウ
今年も「芳玉園」さんに来ましたよ~!
芳玉園さん
いつもながら見事なぶどうが
たくさんなっていました!

みんなで美味しいぶどうふるーつ☆Cultivation・ブドウをたらふく食した後は、
いざ巨峰狩りへ~!\(^▽^*)
カワイ子ちゃん探し
巨峰に全く興味のないムーグ
カワイ子ちゃんへ~!\(^▽^*)




そしていつもの光景となり…( ̄  ̄゜)

いたぁー!



そして、親子で退場するのであった…(ーдー;)

退場!

大泣き あぁー巨峰よ、さらばだ…。


楽しかったぞ~!

そんなわけで、今回は何とか雨が降り出す前に
全てのイベントが終了!(^o^)

みんなで集合写真を撮影して、
帰途につきました。(^_^)




しかし今回も、帰りのバスの中で
それは始まったのです・・・・・。


ドッカーン!ゴロゴロ!

土砂降り~~!ジャー (TOT)



大雨&雷警報!
この日この時間、
ちょうど通過中だった相模湖辺りは
大雨・雷警報が発令中

バケツをひっくり返したような、
ものすごい大雨でした。(TOT)


前回のバスツアーでも帰りのバスの中で
に見舞われたムーグは大暴れ。

でも今回は少し違ったのです…。

だいぶ慣れてきたのか、怯えてはいたものの
肩によじ登ることもなく、じっと耐えていました。

ボクは強い子になるぞ!

そう、ムーグは雷の試練を乗り越え、
少し強い子になりました。(^_^)


とさ。(^o^)



Googleの「Picasa ウェブアルバム」でも
バスツアーのお写真を公開しました!(^o^)
ブログには載せきれなかった写真がたくさんあるので、
ぜひ見に来てね!

バスツアー第20弾「勝沼巨峰狩り~昇仙峡」


お待たせしちゃってスミマセンでしたー
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

該当の記事は見つかりませんでした。